セミナー情報

信じがたいと思いますが、叱っても部下から信頼されるようになれます!
2019年1月7日

 職場には、相手の気持ちを傷つるような言動を無自覚に繰り返す上司、本人は悪気が全くなく、部下がハラスメントと感じさせるような態度が当たり前の上司、高度成長期時代の指導方法を今も続けている上司が職場に存在しています。 おまけにそのような上司がハイパフォーマーや経営層、「俺が」会社を成長させた、自負心が強い上司の場合、周囲は何も指摘できずに野放しにしている会社すら実在します。

 ハラスメント問題には、上司側のコミュニケーション能力に課題を感じ、「褒め方、叱り方」研修などを管理者に必死に受けさせる会社も増えています。 しかし、すべてのハラスメント問題を解決する万能なコミュニケーションスキルやテクニックは存在しません。 個性の異なる部下と具体的にどのようなコミュニケーションをとればよいのか、或は、自分自身のコミュニケーションをどのように改めればよいのか分からない方が多いのも実情です。

 本セミナーでは、「解決志向のコミュニケーション」という画期的なアプローチを通じて、叱られても、慕われる上司になるために、どのようなコミュニケーションが求められるのか、ハラスメントを気にせず、堂々と自信をもって部下指導ができる、具体的なコミュニケーション法をご紹介します。 

当セミナーの概要

■主   催 株式会社インプレッション・ラーニング
■日   時 2019年1月18日(金)開催 13時~16時30分
■場   所 TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター
■定   員 15名(定員になり次第締め切らせていただきます。) 1社1名参加可
■受 講 料 無料
■参加対象者 人事部、コンプライアンス部、研修企画責任者限定(管理職以上)(その他の部門不可)
■参 加 条 件 【1社1名限定】
 人事部、コンプライアンス部研修企画責任者に限り参加可 その他の部門の方、参加不可
 個人、同業他社、全士業(社労士)、ハラスメント防止コンサルタント、社内研修講師、顧問、監査役 不可
※同業他社、及び同業他社と類推する法人(社労士法人、並びに個人の社労士)、個人の方はお申込み出来ません。
 また、当社の方針により会社の規模にかかわらず法人の取締役、監査役もお申し込み出来ません。
■お申込方法:お申込みページへ

信じがたいと思いますが、ハラスメントのグレーゾーン問題に、
マネージャーはもう悩まなくなります!指導に自信が持てます!
2019年1月25日

なぜ、毎年社内でハラスメント研修が開催されても、職場から、セクハラ、パワハラが一向に減らないのでしょうか? 何冊本を読んでも、弁護士のセミナーで判例を聞いても、六法全書には載っていないハラスメントの本質が理解されていない現状があります。

現場では、いまだに多くの管理者からハラスメント対応が上手にできる「べからず集」的な模範解答を強く求められます。

グレーゾーンの判断には絶対的な正解がありません。常に、マネージャー自身が個別具体的に考えなければなりません。お気軽な模範回答を求め、いつまでもグレーゾーンから逃げている限り、判断力や考える力も身に付きません。 このような思考停止した逃げるマネージャーに、本当に部下は信頼し、相談したいと思うのでしょうか。

本セミナーではハラスメントのグレーゾーンの問題をケーススタディを通じて、どのように判断をすればよいか、適切な対応を行う前に、判断する着眼点、ヒントを体得する学習方法をご紹介し、貴社内で本研修を導入される際のデモンストレーションとして、実際にご体感頂きます。

当セミナーの概要

■主   催 株式会社インプレッション・ラーニング
■日   時 2019年1月25日(金)開催 13時~16時30分
■場   所 TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター
■定   員 15名(定員になり次第締め切らせていただきます。) 1社1名参加可
■受 講 料 無料
■参加対象者 人事部、コンプライアンス部、研修企画責任者限定(管理職以上)(その他の部門不可)
■参 加 条 件 【1社1名限定】
 人事部、コンプライアンス部研修企画責任者に限り参加可 その他の部門の方、参加不可
 個人、同業他社、全士業(社労士)、ハラスメント防止コンサルタント、社内研修講師、顧問、監査役 不可
※同業他社、及び同業他社と類推する法人(社労士法人、並びに個人の社労士)、個人の方はお申込み出来ません。
 また、当社の方針により会社の規模にかかわらず法人の取締役、監査役もお申し込み出来ません。
■お申込方法:お申込みページへ

信じがたいと思いますが、ハラスメントのグレーゾーン問題に、
マネージャーはもう悩まなくなります!指導に自信が持てます!
2019年2月15日

なぜ、毎年社内でハラスメント研修が開催されても、職場から、セクハラ、パワハラが一向に減らないのでしょうか? 何冊本を読んでも、弁護士のセミナーで判例を聞いても、六法全書には載っていないハラスメントの本質が理解されていない現状があります。

現場では、いまだに多くの管理者からハラスメント対応が上手にできる「べからず集」的な模範解答を強く求められます。

グレーゾーンの判断には絶対的な正解がありません。常に、マネージャー自身が個別具体的に考えなければなりません。お気軽な模範回答を求め、いつまでもグレーゾーンから逃げている限り、判断力や考える力も身に付きません。 このような思考停止した逃げるマネージャーに、本当に部下は信頼し、相談したいと思うのでしょうか。

本セミナーではハラスメントのグレーゾーンの問題をケーススタディを通じて、どのように判断をすればよいか、適切な対応を行う前に、判断する着眼点、ヒントを体得する学習方法をご紹介し、貴社内で本研修を導入される際のデモンストレーションとして、実際にご体感頂きます。

当セミナーの概要

■主   催 株式会社インプレッション・ラーニング
■日   時 2019年2月15日(金)開催 13時~16時30分
■場   所 TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター
■定   員 15名(定員になり次第締め切らせていただきます。) 1社1名参加可
■受 講 料 無料
■参加対象者 人事部、コンプライアンス部、研修企画責任者限定(管理職以上)(その他の部門不可)
■参 加 条 件 【1社1名限定】
 人事部、コンプライアンス部研修企画責任者に限り参加可 その他の部門の方、参加不可
 個人、同業他社、全士業(社労士)、ハラスメント防止コンサルタント、社内研修講師、顧問、監査役 不可
※同業他社、及び同業他社と類推する法人(社労士法人、並びに個人の社労士)、個人の方はお申込み出来ません。
 また、当社の方針により会社の規模にかかわらず法人の取締役、監査役もお申し込み出来ません。
■お申込方法:お申込みページへ

株式会社インプレッションラーニング
社外講師による教育を検討中のご担当者様へ
  • コンプライアンス研修
  • パワ-ハラスメント研修
  • セクシャルハラスメント研修
  • メンタルヘルス研修
  • 法務研修
  • リスクマネジメント研修
  • 職場の風通しをよくする研修
  • 劇場型コンプライアンス研修
社内講師の育成を検討中のご担当者様へ
  • 新任コンプライアンス担当者研修
  • 社内講師インストラクター養成研修
  • コンプライアンス担当者の為のハラスメント研修
  • コンプライアンス担当者の為のメンタルヘルス研修
  • 内部通報窓口担当者研修
  • DVD教材
  • コンプライアンス・コンサルティング業務
  • 研修受講生の声
  • 実績一覧(一部)
DVD教材
セミナー情報
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ
サイトポリシー
インプレッション・ラボ
インプレッション・ラボ
笑えるコンプライアンス研修DVD